A T C H U R W O F M E E F

とってもATCHURWOFMEEF

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

岬と葵

「わたしはいつからこんなつまんない人間になっちゃったんだろうね」 「大丈夫、最初からだから」 「そうだよね」 畑で土が踊っている。スベリヒユが雑草に見せかけて栄養を蓄えている。頭にタオルを被った男性はまだ若いらしく、せっせと両手で土を掬って空…

きつねサラダ

飴玉ハウスから奪ってきた一個の飴玉センシティブが、やはり昨日の事件に関係しているらしい。この話は墓場まで持っていこうと思う。新しい和食スタイル店『蕎麦うどん』で流行りのおにぎりご飯を三皿食べながら考えていた。オムライスが「こんにちは。しば…

とんでもないです

ダンベルが転がりますと、重いですから、転がるんですよ。チャイニーズレストラン『まぐろ』まで転がって、終いには、カプセルホテル『たまご』まで転がるんです。アジャスター付きのマグネシウムが背伸びして臓器に効果を与えて、変更可能の栄養素が次期市…

満と聡

「ごゆっくりどうぞ」 ウエイターが席を離れる。ふたりは目を合わせた。 「それ、なに?」 「イカとアスパラのペペロンチーノ。カルボナーラ?」 「そう」 「……」 ふたりは見つめ合って沈黙した。 「じゃあ……」 聡は沈黙を破った。それを聞いて、満は口角を…

としおと塩

としおと塩は仲良しだ。 「市ヶ谷から四ツ谷まで、どれくらいかな?」 「そうだな、ふたつまみくらいじゃねえか?」 「なんそれ!!」 としおと塩は仲良しだ。

飯田橋

パピルス東西は九段下の中、つまり、七つ目の飯田橋で待っていた。そこには寿常習犯がうじゃうじゃいた。彼らとすれ違うたびに、髪の毛を束ねている人々のそのゴムが弾けて風になびいて、街の景観は保護された。道の上の空き缶もここぞとばかりに立ち上がっ…

y

爆睡佳菜子

「えーと、是政駅に行くには……武蔵境か」 佳菜子は爆睡軒の広告を避けながら、乗換案内を検索していた。 「爆睡チャーシュー最近しつこいな。何を検索したらこうなるの」 すると、家の窓を閉めてきたかどうか急に心配になり、佳菜子は爆睡したくなってきた。…

尻戸とセリアのフォーク

尻戸のカバ〜ンにはフォ〜クが入っている。尻戸🌿よくフォ〜クを使いたくなるから、そう思ったときにすぐに使いたいたちだ。唐突に忘れてしまったから思い出せないが、ナントカが吉〜⤴(追記 : 思い立ったがキチ〜⤴)、という言葉があって、尻戸それに則ってい…

uwa..kire

向かっていますよ、いま鎌倉があるほうへ

一番だってみんな生きている思ってます。外国の聞こえる言葉と窓が見えるです。景色流れる。用意傘のしましたら、きっと出るよ晴れ間。直線太いの細いの描かれています床に、しかしですね、細くなる太い方から少しずつ段々に〜段々に〜だん兄さん旦那さんお…

おいしいね

11はきっと13になれるから、13なんだと思う。可能性は、つねに今に反映されるよ。

微バブ微バブバ

憎しみのサテライトが頭上にあるから、ミスター吉野春夫は箒を振り回した。憎しみのサテライトは身近なあるモノでできているので、とても軽く、風に乗りやすく、夢にも出て来やすい。ピーナッツを噛んだときの音を立てながらミスター吉野春夫は「フイアッ!…

軽め軽め軽め

柱の並びを変えたら、それを機に崩れ落ちる天板、なんか、人生みたいでウケるね、しゃがんで見てるの。声に出して笑うほどじゃないの、コアで可笑しみを味わう程度に面白いっていうくらい。ていうかこの人近すぎ………距離感修理して来いや。おかげで、洗面器が…

軽め

運動機能の低下を上昇させる!コレ一本で!タイトなジーンズに捩じ込んでも!今だけ!6000円が90%引きの600円! 物欲しそうな目、それは、非常にみっともない。ゆえに、このような怪しい文句は存在する。「一度買ってみれば、いいじゃない。そんな目をしてい…

学校にて

亀彦は歩くのが遅い。だから走った。 「きゃっ!」 「あっ、先生AI」 周りにいた生徒たちがこちらを見てざわついている。 「亀彦くん、当たりそうになったじゃない」 「はい、辺り騒然」 「うまいこと言ってんじゃないわよ。それから、先生AIって呼ぶの…

う〜ん、ナイスダイヤル!

フリーダイヤル0120 797ー7974ー797っ2っ10だ6 泣くな 泣くなよ 泣くなっつってんだろ

おまえへ

もてるぞ おまえ

軽め軽め

Q1. 楽しくないとき、わたしは楽しいか A1. NO Q2. 笑えないとき、わたしは笑うか A2. NO Q3. 悲しいとき、わたしは悲しくないか A3. NO Q4. 寂しいとき、わたしは寂しくないか A4. NO Q5. 悲しい、それは生きるわたしの邪魔をする A5. YES Q6. 寂しい、それ…

sns

瓶の中にピカピカと光る砂利が敷き詰められていて、そこには植物が植わっていて、全体的に価値を伴っている様子であるから、それは売られることを許されていた。「きれいだな、やってみようかな」この言葉が、ぼくぼくぼくの思考回路に宿った。買おうとは思…

素敵な朝

ピース!もう三回ぐらいやっとこうかな?って気持ちでもう一回。大丈夫、すべてほんとのことだし、すべてほんとじゃなくたっていいのだから……電車の先頭車両ではシャンプーがこぼれてしまったらしくて、いそいそと皆各々の汚れたところを泡立てている。皆自…

3ぶと豆

昔のパンダ

きゃあっ!どうしてこんなところに……?つぶつぶの粒だらけじゃない。誰がこんなつぶつぶをつぶつぶと呼んだのかしら……?すごいわ、だって、ほんとうにつぶつぶなんだもの!あらいやだ……靴に入っている赤い線が消えかかっちゃってる。これがないとカフェでコ…